No.9の記事で昭和44年11月に吹田機関区訪れた画像をアップしましたが、その後昭和45年(1970年)2月に再度訪れたネガフィルムが出てきました。前回より枚数が多いので、SL編、DL編、EL編の3編に別けてアップします。
まずは、形式入りナンバープレートを付けた、D51 25号機
25号機は兵庫県の三田市役所前で静態保存された後、現在は三田市はじかみ池公園で保存されているようです。(但しナンバープレートは形式入りではないようです)

続いて、D51 78号機

構内入れ替え用の C11 363

D51 91号機はデフ無しで有名ですが、この時はデフ付きでした。


竜華機関区所属のC58 359もいました。
この機関車はこの年に廃車となり、現在は三重県亀山市の「亀山公園・ますみ児童公園」で保存されているようです。

先ほどのC11363も動き出し構内入れ替え作業に従事


写真はすべて昭和45年(1970年)2月で撮影許可を得て撮影しています。
次回、DL編に続く
![]() | 2016-C KATO カトー D51 北海道形 ギースルエジェクター Nゲージ 再生産 鉄道模型 【9月予約】 価格:9980円 |

![]() | [鉄道模型]カトー 【再生産】(Nゲージ) 2016-B D51 北海道形 価格:11297円 |

![]() | 送料無料◆2021-1 KATO カトー C11 171 Nゲージ 鉄道模型 【11月予約】 価格:10800円 |

![]() | [鉄道模型]トミックス (Nゲージ) 2009 JR C58形蒸気機関車(239号機) 価格:13630円 |



コメント